便利屋フランチャイズでは繁忙期は地域の加盟店と協力しあってお仕事にとりくむことがあるようです。繁忙期に助かる加盟店同士の交流などについても調べてみました。

便利屋の繁忙期について|各フランチャイズの対策は?

繁忙期

 

便利屋の繁忙期は引っ越しの多い 3月から4月、草取りや 剪定の多い7月から8月、年末年始年始の大掃除の需要が高まる12月です。

 

フランチャイズで開業していると、ほかの店舗に協力をお願いしたりできる場合もあります。便利屋フランチャイズ別に、忙しい時期の協力体制について調査してみました。

 

また、現役の便利屋である管理人が 繁忙期を乗り切るためのスケジュール管理についてお伝えします。

 

便利屋フランチャイズ別の加盟間の協力体制

便利屋お助け本舗

 

5年間値上げなしで安く開業できる大手フランチャイズ便利屋お助け本舗は、2024年の7月現在全国に281店舗と業界No.1の店舗数です。

 

「人手が必要な作業や日程が合わない作業が入った場合は、他の加盟店の方や本部がサポート致します。」と記載があります(公式サイト「よくある質問」より引用)。

 

おうちの御用聞き家工房

 

管理人が調査したフランチャイズの中で最も開業資金の変更が多いフランチャイズですが、5年ほどで加盟店をどんどん伸ばし2024年の7月現在全国に260店舗と業界No.2の店舗数です。

 

1年に1回、全加盟店オーナーを集めた全国大会が開催されます。加盟店同士の繋がりができるので、加盟店同士で協力をお願いしたりすることは出来るようです。

 

YouTubeではその様子が公開されていますのでご覧ください。

 

 

こういった会があるので、家工房の方は「隣の席で仲良くなった」「近くの店舗だから仲良くなった」など他の動画でもお話されています。こちらの動画の中でも、店舗同士の繋がりがありお互い支えあっている様子がみられます。

 

また、エリアミーティングなども用意されており、他の地域のオーナーさんたちと情報を共有できる場所も用意されています。

 

町の便利屋さんファミリー

 

便利屋フランチャイズの中で最も歴史が古く、フランチャイズと自由開業コース(フランチャイズに加盟せずに研修後個人で開業できる)の2つのコースが選べるという事で人気のフランチャイズです。

 

関東首都圏をはじめ、全国各地で大手企業との提携・協力が行われてます。」と記載があります(公式サイト「提携先企業」のページより引用)。

 

提携・協力企業としては、日本全国に店舗・協力店をもつ「JBR 生活救急車」や。ホームセンター「ホーマック」などがありあす。加盟店同士の協力については記載がありませんでした。

便利屋コミュニティに参加する

サイト運営者の株式会社ウェブグロースの代表取締役の堀場です。町田市の地域密着の便利屋困りごと解決本舗の創業者でもあります。

 

私は便利屋同士の情報共有や、スキルアップのために「便利屋コミュニティ」を運営しています。

 

「【日本最大級】全国の便利屋さん情報交換コミュニティ」は、現在参加者が累計400名を超えております。

 

コミュニティ参加のメリット

  • 質問をすると諸先輩方がアドバイスしてくれるので有益な情報を得ることが出来ます。
  • オープンチャットでは名前に地域名を入れることで、近くの便利屋さんとつながることができます。
  • 発言しなくても情報交換や活動報告は見ているだけでも学ぶことができます。
  • 人手が足りない時に同じ地域の方に応援をお願いできます。
  • 困ったことを相談することで、他の方も学ぶことができたり、再認識できたりと便利屋のスキルをスキルアップすることができます。

 

多くのメリットがあるので、便利屋を開業している方も、これから開業しようと考えている方も、参加してみてください。LINEを利用している方ならすぐに参加することができます。

 

便利屋コミュニティ

繁忙期を乗り切るためのスケジュール術

早めの予約受付

 

繁忙期は、数ヶ月前から予約が埋まってしまうことも珍しくありません。そのため、早めの予約受付を心がけましょう。ホームページやSNSなどで、繁忙期の予約受付開始時期を告知しておくのも効果的です。

 

フランチャイズによって集客の仕組みが違います。フランチャイズ別の比較ページがありますのでこちらをどうぞ(※便利屋フランチャイズ6社の集客について比較!WEB集客が一番強い会社は?)。

 

時間帯ごとの予約枠の設定

 

午前中、午後、夜間など、時間帯ごとに予約枠を設定することで、効率的に仕事を回すことができます。また、時間帯によって料金を変動させることも有効です。

 

ダブルブッキングの防止

 

複数の案件が重なってしまい、ダブルブッキングが発生してしまうと、お客様にご迷惑をかけてしまいます。ダブルブッキングを防止するためには、予約管理システムを活用したり、カレンダーに予約内容を書き込んだりして、常に最新の予約状況を確認できるようにしておきましょう。

困ったら応援をお願いしよう

1人で経営している方は特に繁忙期は、全ての仕事をこなすのは難しく、応援の依頼が必要になることもでてきます。他の便利屋や引っ越し業者など、仕事が少ない時期に自分自身のネットワークを広げておくことを心がけましょう。

 

応援を依頼する際には、以下の点に注意しましょう。

 

早めに依頼する

 

繁忙期が近づくにつれて、応援スタッフも不足しやすくなります。そのため、早めに依頼しておくことが大切です。

 

具体的な業務内容を伝える

 

どのような業務を応援してほしいのか、具体的に伝えることで、適切な人材を見つけることができます。

 

謝礼をしっかりと用意する

 

応援スタッフは、自分の時間を割いて仕事をしてくれるので、しっかりと謝礼を払いましょう。応援を依頼できる相手としては、以下のような人が挙げられます。

 

  • 友人・知人
  • アルバイト
  • コミュニティなどでつながった同業者
  • ジモティーで募集した協力者 ※ジモティーはこちら

 

先ほど紹介した管理人が運営しているコミュニティでも、同じ地域の方で協力しあってお仕事をされています。気になる方はご参加ください。

繁忙期を乗り切るために必要なこと

繁忙期を乗り切るためには、スケジュール管理だけでなく、体力管理も重要です。十分な睡眠と栄養をとり、体調を整えておきましょう。

 

また、お客様とのコミュニケーションも大切です。依頼内容をしっかりと把握し、迅速かつ丁寧に対応しましょう。また、お客様からのクレームにも迅速に対応できるようにしておきましょう。

 

繁忙期で忙しくても、お客様に丁寧に対応することで、満足度を高めることができるうえに次につながるということにもなります。

 

開業でお悩みなら無料相談はこちら

当サイトの管理人は便利屋の経営をしています。

 

「個人で便利屋を開業したい」「フランチャイズでの開業はどこがいいのか迷っている」という方は、30分~1時間くらいの無料相談も受け付けていますので、まずは無料メール相談にてご連絡ください。

 

無料メール相談はこちら

 

便利屋のコミュニティを運営しており、フランチャイズで経営している方の情報はもちろん、個人で便利屋を経営している方のお悩み相談なども対応しています。

 

コミュニティに参加すると多くのメリットがあるので、便利屋を開業している方も、これから開業しようと考えている方も、気軽に参加してみてください。

 

便利屋コミュニティ